・・と言えばカレー
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
手抜きしても家族が喜んで食べてくれるから、恩の字の料理がカレーでした。

ハウスの新商品をお試しさせてもらいました。
ところで、カレーと言えばスパイスですが、実は、アレルギー症状やストレスの緩和
さらには、成人病系の症状の緩和にもおすすめってご存じでしたか?

ブラックカレーは、まず色にびっくり!デミグラスソース系のまろやかカレーでした。
例えば、代表的なカレーのスパイス、ターメリックですが
クルクミンと言う抗炎症効果を持つ食材で、関節炎やアレルギー症状の緩和に効果的とされているそうです。
ターメリックと言えば、健康食材としてご存じの方も多いあのウコンの別称で、クルクミンというポリフェノールを含み
食欲増進や消化促進の健康効果を持つので、胃腸が弱っている夏場にはぴったりな薬用食材で

でも、おいしいなと感心したのがこちら
さらには、
2型糖尿病や動脈硬化のような病気に対する効果も知られています。
つまり!
カレーを食べることで、夏バテを予防しながら、アレルギー症状や血管の老化に伴う病である成人病系にも良い効果をもたらしちゃうってこと。

期間限定のホワイトカレーでした。
カレーが中近東やインドなどの日本より暑くて、住むには環境が厳しい国のソウルフードなのは
スパイスと言う食べる薬を日々の食卓で活用することで、元気に過ごせていたんだなぁと改めて思います。

ホワイトなので、カラフルな方が美味しそうかもと、野菜の色を考えながら作ってみました。
と言うわけで、手抜きしても家族に喜ばれて
しかも、健康増進のために良いとなると、こりゃもっとカレーを食べなくっちゃね

シチューとも苦手なグリーンカレーとも異なる味付けでおいしかったですよ
ところで本日、私は誕生日なんです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
いい年なので、一つ年を足されるのは嬉しくもなんともないですが
息子たちにおめでとうを言ってもらい、ついでに昼ご飯までおごってもらえた私は幸せ者かも
お誕生日おめでとうクリックしていただけたら嬉しいです
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/156.gif)

健康料理ランキング
いつもご訪問ありがとうございます。ランキングに参加していますので、クリックしていただけると嬉しいです ^^

カレーは定期的に食べたくなるメニューですね ^^
tarouさん、こんにちは
ありがとうございます
ゴロゴロ入れてみました ^^
息子さん達に祝っていただけたとは、最高に幸せなお誕生日でやすね!
祝ってくれる家族がいる、それってすごく幸せなことですよね
カレー、季節に関係なく食べたくなりますが
夏場はスパイシーなのが特に美味しく感じます
身体が呼んでるんですね
ありがとうございます
覚えていてくれ、おめでとうと言ってくれる人がいるというのは幸せだなと思いました。
藤並 香衣さん、こんにちは
ありがとうございます
朝起きて、おめでとうといってくれるだけでもしあわせだなと6me思います。 ^^
待つバテしていても、何となく食べられるから、カレーは不思議ですね。夏バテしない私は、食べ過ぎて困りますが。。。
(^-^)わたしも誕生日「おめでとう」って言われるのは60歳を超えてからいやになりました。
カレーって生薬がたくさん入っているのですね。
もっと食べなければ、と思います。
嫌いではないですが、もっと食べたい物がたくさんあるのでついつい間隔がのびてしまいます、一人なので1回作ると3日はカレーうどんやスープに変化しながら食べるので次回が先になってしまうのです(>_<)
有難うございました。
派手だった駅前は変わり、SLが迎えてくれる駅に
変わり、観光案内書が綺麗になっていました。
おめでとうクリックをありがとうございます
たまたま誕生日に書いたので、思いついて書きました。
お祝いしていただき嬉しいです ^^
私もカレーは長引くので、若い時ほど食べたくない気持ちは同じですが、食べなきゃと思いますね
カレーうどんにし、最後は、チーズを入れてカレーのおじやにしてしまいます ^^:
tarouさん、こんにちは
きれいなところでしたが、何もないところなので、二度目に行くことはないかもですが、場所名も美しくて記憶に残りました。