お惣菜を買ったり外食したりする習慣もあまりなかったのですが、
なぜか血糖値がだんだん上昇してしまい、甘いものに目がなかったよなぁ、私・・・と
かなり焦った私の話の続きです。

そもそも、なんだか変だな?
が始まったきっかけは、数年前に検診のついでに受けた「血管年齢」の検査からでした。
「お肌年齢」の測定は15歳以上若いのAランクでニヤニヤしその隣にあった血管年齢の機械にも何気なくチャレンジしたら

ええ~~~!なにこれ!
血管年齢は逆に15歳以上年寄りの結果が出て、びっくり
機械が壊れたのかと思いましたもん
後から思えば、その血管年齢こそが、血糖値と大きくかかわっていた部分だったんです。

長い階段を上った最後に、本殿に続く階段の前に腰を下ろせる休憩スペースがあります。
みなさん ここで一休み。持参のお茶で一息入れます。
ここまでくると、もう自販はありませんので、ペッ茶がないと死にます。
血糖値が少々上がっても、めまいがするわけでもないし、息切れがするわけでもない
自分では健康だと思っている状態でしたが、血糖値が悪化していくのを放置すると、血管がもろくなってしまうから、怖い怖い
子供も手が離れたので、自分の食べ方を変える事にしました。

ご飯の前に、食物繊維が多い野菜から食べる
と言うのは、血糖値対策の定番なので、サラダを作られて先に食べる方も多いと思うのですが
栄養士さんによると、ドレッシングによっては、糖質が多いものもあってよくないんだそうです。
サラダなら塩をかけて食べるくらいが良いそうですよ。ええっ~~~厳しい!
私の場合は、アトピー対策の調理経験から、毎朝の具だくさんの味噌汁がもともと定番でしたので
朝は、具だくさんの味噌汁+豆や豆の加工品から食べて、ご飯の前に食物繊維を摂るようにすることから始めました
アトピー対策の食事と、血糖値対策では違う部分もありますが、似ている部分も多いので、これから少しずつご紹介しますね。

最後の長くて急な階段を登れば、金毘羅山の本殿です。
朝早くにお参りしますので、空気がさわやかです。
うっすらと汗ばみ、息を整えながら、今年も最後まで登り切れた達成感に満たされます。
眼下のさぬき平野を見下ろしながら一休み、ひと休み。

病気は、出口があると思えたら頑張れるけど、出口がどこかわかるまでがつらい。
今年は、アトピーを意識したお料理の話に、成人病管理の体験談も織り交ぜて書こうかと思います。
何か生活のヒントになることがあれば幸いです
では、本年もよろしくお願いします

健康料理ランキング
いつもご訪問ありがとうございます。ランキングに参加していますので、クリックしていただけると嬉しいです ^^
まずい結果になりそうな予感です
野菜ファーストで食べてますが、ポン酢で食べることが多いです
最近ランチを食べたお店で
サラダを「塩とオリーブオイルでお召し上がりください」と言われた
糖質などに配慮されていたって事ですね
これからの記事も参考にさせていただきますね
胡麻ダレかけています。
サラダは基本、なにもかけずに食べてますw
あ、胡麻はかけて食べる!
でもなにせ飲酒が・・・ねえorz...
血管に不安の場合、眼底出血が起きると怖いです。
うちの近くには信頼できる眼科がなくて、悲しい。。。。
サラダを「塩とオリーブオイルで」とか「クレージーソルト」でと言うのが多分正解なのだと思います
血管年齢はイオン系の店舗の片隅に機械を置いてあることがあるのでぜひ試してみてください。
夏炉冬扇さん、こんにちは
自家製野菜のサラダ、いいですねぇ。
とれたては絶対味が違うので、そのままでもおいしいでしょうね
^^
リュカさん、こんにちは
ゴマにも糖質があるのですが、その二倍の食物繊維があるので、食べた方が正解だと思います ^^
なにせ飲酒が・・・ねえ・・・っての、すごくわかります。
旦那はそれでやられている部分がありそうです
猫の友 メルティーさん、こんにちは
ううう・・・痛いところを突かれてしまいました
気になってはいるのですが、涙の検査でさえつらくて嫌なのに、眼底検査は怖くて足がすくみます。
でも、行かねばですね
あっしは22才の時に、肌年齢判定機をあてたら、55才以上 と出て、すごいショックでやした。
確かにあの頃は、すごく老けて見られてやした。
あり得ない数値が出ると、えっ?機械壊れてるんじゃないの?って、疑っちゃいやすよね。
そして、やっぱり、ベジファーストがいいのね(^_^;
私も、実践するなら、サラダより野菜だくさん味噌汁がいいな♪
うわーー、それはショックですねぇ
でも、そのころはいろいろストレスもあって、大変な時期だったとお聞きしていますので、お肌に出たのでしょうね。
ありえないけど、その当時は本当だったのだと思います。
のらんさん、こんにちは
そうです。糖化現象だと思います
目に見えないけど、体の内側でいつの間にか血管が実際にやられていたのだと思います。先日測ったら、年相応まで戻っていました。
ベジファーストは一番に言われました。
無糖の食物繊維が必要だそうです。