2013年03月03日

春めいてきたので、お昼は「ぶっかけうどん」でもたべましょか

 きのうは久しぶりの仕事休み[ぴかぴか(新しい)]・・・のはずが、結局 夕方からまた どっぷりとお仕事[もうやだ~(悲しい顔)]

 せめて午前中は片づけをしようと、台所の食品庫をガサゴソやってたら、

 ありゃりゃ、なにこれ [目]

 
 IMGP97510 (1).JPG
 年明けの紅白うどん?

 お正月用に珍しいからと買ったままになっていました。 [もうやだ~(悲しい顔)]
    今頃こんなものが出て来るなんて・・・全くもう、去年から 我が家はとっちらかってます[たらーっ(汗)]
 これは半生めんなんですが、我が家はよく乾めんを購入します。

 忙しくて買い物に出られなくても、乾めんがあれば食べたいときにすぐ食べられるし、けっこうおいしいんだなぁ~、これが [わーい(嬉しい顔)]

 ではさっそく、お昼ごはん用にしちゃいましょう [黒ハート]

 保温調理鍋にお湯をたっぷり入れて沸騰させ、ほぐしながら入れた麺がくっつかなくなるまで、しっかりと混ぜます。

 お湯が再沸騰したら、保温器へin![ダッシュ(走り出すさま)]

 この麺は、15分のゆで時間でしたので、10分程度そのまま保温します。

 保温調理器で乾めんをゆでれば、お湯が少なめでも粘りが出ないから楽に作れるし、そもそもふきこぼれないから、ゆでるのがとっても楽チンですよ。 [手(チョキ)]

 ちなみに今日は、ぶっかけうどんにしたい気分 

 みりんを煮立てて、アルコールを飛ばし、マジックブレッドで粉末にしたかつお節としょうゆを加えて出来上がりです。  みりん:しょうゆは、1:1、好みで少し砂糖を加えます

 薬味は、ネギとおろしたしょうが

 ゆで上がりをざるにあけ、しっかりお水で洗って麺をしめました。

 おお~~、意外とキレイな紅白の麺が出来上がりました。[揺れるハート]


 タレをぶっかけて、ぐちゃぐちゃにする前に、パチリ[ひらめき]


 IMG_0001.JPG
 けっこう春めいて、温かくなってきたので、久々に冷やした麺を食べちゃいました。



 どれどれ?

 この赤は、野菜色素と紅麹、くちなしかぁ・・・


 IMGP97510.JPG
 紅白の麺だと、やっぱり赤の着色素材が気になっちゃう私 [目]

 普段は、着色した食材は避けているんですが、たまには目においしいから、いいよね。



 [ー(長音記号2)] 次回から、なかなか進まない離乳食の話に戻ります。

 [ー(長音記号2)] 以前、着色料について、こんな話も載せました。

 [満月] 合成着色か、はたまた、天然着色か・・・添加物が気になり始めると、かき氷って悩ましい
 http://sweetbaby.blog.so-net.ne.jp/2009-08-15

 [満月]赤の着色!コチニールの原虫を、先日 テレビで見ました
http://sweetbaby.blog.so-net.ne.jp/2009-12-03



THERMOS 真空保温調理器 シャトルシェフ 2.8L アプリコット KBF-3000 APR
またシャトルシェフの新型が出たみたい。今回はデザインがおしゃれだわ。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ
グ村

ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


「卵と牛乳なし!アトピーっ子にうれしい野菜たっぷり料理」メルマガで、アトピーっ子向けのレシピや献立の立て方をご紹介しています。詳しくは、こちらのバナーからどうぞ。

posted by よいこ at 02:10| Comment(14) | TrackBack(0) | レシピ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
紅白のうどんは、初めてみました。
おめでたい色ではありますね!
Posted by motosoft at 2013年03月03日 10:29
ぶっかけうどんですか。。今日のお昼にいただこうかな。。美味しいですよね。
Posted by 水郷楽人 at 2013年03月03日 10:52
今ちょうどいいじゃん。紅梅白梅のきれいな色時~~
美味しそうだにゃ❤
わかるなぁ・・・古いのから使ってるはずなのに、あれれって出てくるのよねぇ
特に頂き物の乾物って。
Posted by こいちゃん at 2013年03月03日 12:19
きれいな色のおうどんで、春らしいですね♪
着色料・・・昔、某食品会社の研究所に勤めてた知り合いからいろいろ聞いた(天然物は虫を使うとか)ことあるので、複雑です。
Posted by みど at 2013年03月03日 14:51
なかなか可愛らしく春らしいうどんですね♪
本当は新年に食べるんでしょうから
春用じゃないんだろうけど^^
Posted by 昆野誠吾 at 2013年03月03日 16:15
こんな綺麗な紅白うどんがあるの初めて知りました~!!激美味そうです~
Posted by macinu at 2013年03月03日 21:17
皆様、いつもコメントありがとうございます。
なにげなくお雛さんの日iUPしましたが、そういえばひな祭りのようなはんなりキレイなピンクですね
うどんはコシがあっておいしかったです。^^
Posted by よいこ at 2013年03月03日 23:40
こちらこそ、ご訪問ありがとうございました☆
紅白めん、なかなか縁起がよさそうですね♪
Posted by ばー助 at 2013年03月04日 05:56
お雛様らしい可愛い色合いですね。
ササエんち、お雛様なのにレトルトカレー。
誕生日なのに(T_T)
Posted by ☆ササエ☆ at 2013年03月04日 07:01
綺麗なうどん、春らしさも誘ってくれそうな感じですね。^^
Posted by びくとる at 2013年03月05日 09:39
今日はシャトルシェフのレビューを読み漁っていました
容量とふたがくっついてるのと洗いやすさと…うーん。
うどんも茹でられるんですね
吹きこぼれないのはうれしいな。
Posted by chima at 2013年03月05日 23:21
すっかりこちらは春めいてきたので、冷たいうどんがおいしい季節になりました。
期せずして、花色のピンクのおうどんが、お雛さんにぴったりでした ^^
Posted by よいこ at 2013年03月07日 08:05
へえ、紅白初めて見ました。美味しそうですね。
Posted by OMOOMO at 2013年03月07日 12:28
おめでたい感じでイイですね^^
Posted by しゃぎゃ at 2013年03月07日 22:46
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。