![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
クーラーの中ばかりで遊んでると、汗腺がおかしゅうなって、うまい事 汗がかけんようになるんちゃうかと、ワイは心配や。
けど・・・外で遊んでも、熱中症やら紫外線やらが心配やて、おかんは言うとったなぁ。
おっと、休み中も ワイのお世話は忘れたらあかんで。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
ワイ?
ワイは、カリ吉や。

春に一度、こっそり脱皮して、みんなを驚かせたけど、あんときゃ すまんかったわ。
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
ワイは、ありからず~っと、手足が白いままやねん。何でやろ?
まぁそれでも、相棒のヤド吉と、ずっと元気に暮らしとったで。
なんやエサが腐るからあかん言うて、すっかり生もんのご飯はもらえんようになって、夏はカリカリばっかりや。ほんまは、めんどっちぃって手ぇぬいとんちゃうかいな?
![[むかっ(怒り)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/152.gif)
モチロン、カリカリ言うても
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
ワイら専用の豆粒ほどのカリカリや、けど、時々ひっくり返して、オカンに怒られるねん。
なぁ、ヤド吉
あれ?
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
ヤド吉?ヤド吉
![[ー(長音記号1)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/165.gif)
![[ー(長音記号1)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/165.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
あ・・・
そや、忘れとったわヤド吉は、ここや
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/156.gif)
見えまっか?ダメ?・・・しゃあないなぁ、ほなもう一枚、これでどや?

足だけちょこっと見えるやろ?
なんや知らんけど、ヤド吉も砂にもぐって脱皮の準備に入ってん。
けど、あいつ モタモタしよって、全然出て来えへん。おかん、心配しよったで。

こないだも、ワイらが宿替えするとこが見たいゆうて、100均で見つけた貝を、ぎょうさんこと並べていきよったけど・・・
ええいっ!うっとおしいわっ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
まぁ、気が向いたら入ったるから、海でも行ってええノン拾ってきいや。ヤド吉も、そのうち出てくると思うで。
そいでもって、毎日暑いけど、熱中症には気ぃつけてや。
これまでのワイらの飼育日記も、よかったら見てな。ほな、さいなら
![[ー(長音記号2)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/166.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
http://sweetbaby.blog.so-net.ne.jp/2010-06-11
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
http://sweetbaby.blog.so-net.ne.jp/2010-06-13
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
http://sweetbaby.blog.so-net.ne.jp/2010-07-03
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
私はアレからすっかりはまっておりまして、7時朝食の我が家で、6時55分という、とんでもなくギリギリの忙しい時間に、テレビの前に釘付けになっております。
ご存じない方のために少しご紹介すると、猫が自分の日常生活を歌う1分ちょっとの短いシリーズで、歌にあわせて、と飼い主のスナップ写真が次々と写り。これが、なかなかに萌え~♪なんでございます。
なんでも、「猫のうた」「犬のうた」の2種類があり、それぞれ「おれ」と「私」の両編があるそうですよ。
たまに写真のハズレもあるので、改めてペットブログに毎日のように更新されているスナップ写真って、レベルが高いナァとしみじみ思います。皆さんすばらしいですネェ~
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)

にほんブロ
グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。
サル子さんは毎日プールで真っ黒です。
益々サル(^◇^)
とどめは来週だ~。
どこまで黒くなるか競争でっせ。
潜ってるヤド吉くん心配です。
気に入った貝が見つかって宿換えできるといいですね。
ねこの歌、はまってます~
と、思ったらヤドカリくんでしたか(笑)
ヤドカリも熱中症ってなるのかしら…?
ヤド吉くん、脱皮がんばってー!(^◇^)ノ
元気そうだけど色白となかなか出てきぃへんヤド吉さん。
ん~ですよ。
う~~ん、確かに暑くないよう日陰で飼っていますね。ひなたに置くのがいいのかナァ?
サル子ちゃん、そんなに真っ黒ですか^^
チャイたんに、アンタだれ?と後ずさりされないようにね。
タッジーマッジーさん、こんにちは
そうなんですよ。
掘ってみようか、それとも、余計なお世話かといろいろ気をもみます
ふぢたさん、こんにちは
おお~、お仲間だ^^
時々、よそのブロガーさんの猫にそっくりなのが出てくるので、さらに萌~
ヤッペママさん、こんにちは
一応水が必要なので、あまり暑いところにおくと、あっという間にこれが蒸発して、熱中症どころか即死亡はあるんじゃないかと思います。
みさぴさん、こんにちは
ありがとうございます
でも、内心すごく心配です。-c-
わふちゃんの記事がすっぽり抜けて、なんとなくやせていくようで予感はあったものの、心に穴が開いたような気分がします。
残暑見舞いがんばってくださいね。こりゃ、しばらくnice!のみかな?
こいちゃん さん、こんにちは
関西弁はテレビやラジオで見聞きするものをアレンジするのですが、
出てけえへん、とも、出てきぃへんとも言いますよね。
こいちゃんのコメントを読んだら、また気になりました。
ちなみに、神戸に親戚もいるので、彼らは「きぃへん」と表現します。
ヤド吉は恥ずかしがり屋さんなのかな?
住み心地のよさそうな貝が見つかるといいですね。
ありがとうございました。
空楽(父)
そうなんです。危険だからでしぅょか。
宿替えが見たくて、良さそうなのを見つけて思わず買ったのですが、なかなか変えてくれません。根競べです。
水郷楽人さん、こんにちは
たぶんそうじゃないかと私も思います。
心配なので、早く出てきて欲しいです。
空楽さん、こんにちは
おめでとうございます。
快勝でしたね^^
umoumo3 さん、こんにちは
夏は、ちいさな生き物を飼うには良い季節なので楽しんでいます^^
あれも性格があるようで、大胆な子と臆病な子といて、みていて飽きませんよ